Color Treats の想い

                            カラートリーツ

Color Treats (カラートリーツ) という名前はネイリストだった私がアメリカでネイルのお店を始める際、お客様にカラーやデザインを選んで頂く時のワクワク感を、ショーケースに並ぶキラキラと宝石のようなケーキを選ぶ時の気持ちと重ね、イメージしてつけた店名です。

ネイルの世界でカラーは、お客様の爪を美しく彩り、喜んでいただく外側からのアプローチ。
毎日たくさんのカラーを扱う中で気付いた、ココロとカラーの繋がり。
新たなステージでは、カラーを内側へのアプローチとして扱っていきます

Color には色という意味だけでなく、人柄や性格といった意味合いがあり、
Treat はご褒美・もてなし・扱う・手当するなどの意味があります。

ネイルサロンの為に付けたこの名前は、カラーをココロのアプローチに扱うカラーセッションにもピッタリ、それどころか、はじめからカラーセッションに辿り着くことを予想していたかのようなネーミングに私自身、鳥肌が立ちました。導かれるような繋がりを感じ、これからもColor Treatsの名前を大切にしながら活動していこうと決めたのです。

Color Treats はこれまでのステージではネイリストとして、新たなステージではカラーセッションを通して...
今まで
たくさんの方の爪を彩り喜んで頂いたように、これからはあなたが持っているカラーをより輝かせるサポート役としてお役に立てたら幸いです。

カラーを外見から内面へのアプローチへ

カタチは変わっても
カラーを使って
誰かの為に
                 
            -

  

        -Color Treats